旧江戸城の北の丸。江戸時代には、田安家、清水家があり、その入り口である田安門は現在日本武道館の入り口として有名。清水門は千代田区役所の前にあるが、両門とも国の重要文化財である。
明治維新以降、近衛師団駐屯地となり、その建物(近衛師団司令部庁舎)は、現在、東京国立近代美術館工芸館(重要文化財)である。
旧近衛師団の庭園は、現在無料で一般公開されている。お濠沿いから、花見で有名な千鳥ヶ淵緑道を反対側から臨める穴場である。
出入口 | 段差なし |
---|---|
施設内部 | ザ・フォレスト北の丸などの施設入口にスロープあり |
駐車場 | 障害者専用スペースあり |
アクセス | ほぼ段差なし |
施設情報 |
---|
園内には道路があるため自動車での乗り入れも可能。 |
対応言語 |
---|
日本語 |
最寄駅 | 九段下駅:東京メトロ 東西線、半蔵門線、都営 新宿線 |
---|---|
改札エレベーター | エレベーターあり |
地上エレベーター | エレベーターあり |
おすすめルート |
---|
6番出口エレベーターから350mの坂を上って武道館側入り口に進むのが行きやすい |